<< ニュース一覧 過去のもあります! >>
もはや事故レベル? 斎藤工の描いたダース・ベイダー似顔絵に酷評の嵐と失笑
斎藤工と板谷由夏が出演するwowowの映画紹介番組「wowow映画工房」が開催中の東京国際映画祭にて開催され、3本の日本未公開映画が上映されると共に斎藤さん、板谷さんが熱いトークを展開! 2人がダース・ベイダーの似顔絵を描くというコーナーでは思わぬ惨事が …
富山)ベニズワイガニ給食、始まったよ 魚津市の小学校
魚津市の小学校で28日、地元特産ベニズワイガニの給食が始まり、5校の児童が魚津港に水揚げされたばかりのカニを1人1匹ずつ味わった。11月下旬までに市内全10校の6年生380人に無償提供される。 魚津市のカニ卸問屋7社でつくる「魚津紅ズワイ蟹(がに)普及推進 …
「デスノートLNW」公開!東出昌大が「偉大な先輩方の覚悟を受け継ぐ」
大場つぐみ・小畑健監修による実写映画「デスノート light up the new world」の初日舞台挨拶が、本日10月29日に東京・新宿ピカデリーにて行われた。 「デスノート light up the new world」初日舞台挨拶の様子. 夜神月とlとの対決から10年後を舞台に、東出昌大扮する …
Doll Elements、来年1・14解散「勝手で本当にごめんなさい」
5人組アイドルグループ・doll☆elements(通称どるえれ)が29日、来年1月14日の東京・zepp tokyo公演をもって解散することを公式サイトで発表した。 同サイトでは解散を決めた理由について「結成から5年、メジャーデビューから3年経ち、doll☆elementsとしてのアイドル活動 …
PPAPのピコ太郎、何が世界のハートをつかんだの? 外国人記者に聞いた
… 「ペンパイナッポーアッポーペン」(ppap)の動画が世界的にヒットしているシンガーソングライター、ピコ太郎さん。10月28日に東京・日本外国特派員協会であった記者会見は、国内外の報道関係者が約150人詰めかけた。 ppap 日本外国特派員協会でカメラマンに囲まれるピコ …
ユーミン『行列のできる法律相談所』初出演 ドッキリ仕掛け人&ひな壇体験
歌手の松任谷由実が30日放送の日本テレビ系人気バラエティー番組『行列のできる法律相談所』(毎週日曜 後9:00)に初出演することがわかった。バラエティーにはなかなか出ないユーミンだが、親交の深い友人たちによってその知られざる素顔が暴露される。 まず、ビビる大木 …
EXILE岩田剛典、菅野美穂を抱き寄せ「なんで結婚しちゃったんだよ…」 切ない“本音”に反響
… 【岩田剛典・菅野美穂/モデルプレス=10月29日】女優の菅野美穂が主演を務めるtbs系ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」(毎週金曜よる10時)の第3話が28日、放送。同作は、タワーマンションを舞台にした本格サスペンス。平凡だが幸せな主婦・高野亜紀(菅野)が家族で …
宮沢りえ&オダギリジョー、“夫婦漫才”で客席沸かす
… [映画.com ニュース] 末期がんで余命2カ月を宣告された女性と家族の絆を描いた「湯を沸かすほどの熱い愛」が10月29日、全国90スクリーンで公開初日を迎え、主演の宮沢りえをはじめ共演の杉咲花、オダギリジョー、松坂桃李、子役の伊東蒼ちゃん、メガホンをとった中野量 …
平幹二朗さん告別式
舞台「王女メディア」や大河ドラマ「樅(もみ)ノ木は残った」で知られ、82歳で死去した俳優、平幹二朗さんの告別式が28日、東京都港区の青山葬儀所で営まれた。元妻で女優の佐久間良子さん(77)など芸能関係者ら約600人が参列した。 弔辞で、俳優座の後輩でもある女優、 …
世界から見た細田守監督 ポスト宮崎駿としての期待&共同製作の可能性
海外でも細田守監督は人気! 「バケモノの子」製作時の細田守監督を追ったnhkのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀 アニメーション映画監督 細田守の仕事」(2015年放送)が10月28日、第29回東京国際映画祭内の特集企画「映画監督 細田守の世界」で …
授賞式は「行けたら行くよ」
2016年のノーベル文学賞に選ばれながら、これまで沈黙を続けていたアメリカのミュージシャン、ボブ・ディラン氏(75)が受賞を受け入れる意向であると、10月28日にスウェーデン・アカデミーが発表した。 アカデミーによると、ディラン氏から今週連絡があったという。ディラン氏は「 …
関ジャニ∞・大倉忠義、熱愛スクープに報道規制! 理由は「ジュリー氏のお気に入りだから」?
28日発売の「フライデー」(講談社)が、関ジャニ∞・大倉忠義と吉高由里子の親密交際を再びスクープした。同誌は今年7月にも、吉高が大倉の自宅マンションを訪れる様子をキャッチしており、今回は、バリ島での海外旅行からツーショットで帰国したシーンを激写。もはや言い逃れ …
大阪万博の熱気、いまも 太陽の塔、またあう日まで
万博記念公園(大阪府吹田市)の太陽の塔の内部を公開する内覧会に先立ち、29日、塔の前で耐震改修工事前の記念セレモニーがあった。1970年の大阪万博でガイド役を務めた人たちも参加。あの頃の熱気を思い返し、工事が終わる1年半後に、当時の仲間たちで再び太陽 …
ハロウィーン直前 厳戒態勢、週末の渋谷はどうなる… 「DJポリス」も動員
ハロウィーン本番となる31日を目前に控えた土曜日の29日、警視庁は、仮装した若者らでにぎわうことが予想される東京・渋谷で警戒に当たった。混雑がひどくなった場合は一部の車道を規制し、歩行者に開放する「歩行者天国」を実施。日曜日の30日も同様の態勢を取るとして …
ケネディ大使、リオパラ「銀」道下さんらとラン
キャロライン・ケネディ駐日米大使が29日、福岡市中央区の大濠公園で、リオデジャネイロ・パラリンピック視覚障害者マラソン女子で銀メダルを獲得した道下美里選手(39)ら約40人と一緒にランニングした。 ケネディ家は、障害がある親族がいたことなどから、障害者の権利保障 …
船村徹さんに文化勲章 「感動して涙が流れた」 喜びに沸く栃木県内
塩谷町出身の作曲家、船村徹さん(84)に文化勲章が贈られることが明らかにされた28日、故郷の塩谷町をはじめ県内では喜びの声に沸いた。船村さんの作品に関する展示がある日光市の記念館でも懸垂幕の掲出や記帳所の設置で祝賀ムードが盛り上がった。船村さんは戦後 …
【東京国際映画祭】松坂慶子、初共演の染谷将太は「大変頼りがいある」 中国の撮影振り返る
映画『空海―ku-kai―』製作報告会見に出席した松坂慶子 (c)oricon news inc. [拡大写真]. 女優の松坂慶子が28日、都内で行われた『第29回東京国際映画祭』内の映画『空海―ku-kai―』(2018年公開予定)製作報告会見に出席した。 原作は夢枕獏氏の『沙門空海唐 …
杉良太郎が文化功労者 妻伍代夏子と「乾杯したい」
今年の文化勲章の受章者と文化功労者が28日、発表された。文化勲章には、ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった東京工業大学の大隅良典栄誉教授(71)や作曲家船村徹さん(84)作家平岩弓枝さん(84)芸術家草間彌生さん(87)ら6人が選ばれた。文化功労者には …
東武鉄道が新型特急を導入、愛称は「Revaty」 浅草-大宮間を直通
東武鉄道は27日、 来春新たに東武スカイツリーラインに導入する新型特急500系の愛称を「revaty(リバティ)」に決定したと発表した。「バラエティ(さまざまな)」と「 リバティ(自由な)」を掛け合わせた造語。 同鉄道が新型特急を導入するのは26年ぶり。 新特急は伊勢崎線、日 …
E-girls/DreamのErie、年内で芸能界引退「15年目の節目」
dreamのerieが年内で芸能界引退を発表 (c)oricon news inc. [拡大写真]. e-girlsとしても活動する女性4人組グループ・dreamのerie(29)が、年内をもって芸能界を引退することが28日、わかった。グループの公式サイトで発表された。 erieは公式サイトで「私は年内 …